TRITONのホームグラウンドはご存知東京湾の最深部。アーバンボーティングを楽しんでいます。しかし
湾奥は航路や難所が多い上に、未曾有の船舶輻輳海域。そんな湾奥のスポットのご紹介と、危険な水域の航路案内をお届けします。
実際に航行なさる際は必ず海図等を参照の上、自己の責任において行ってください。
当ページを使用して万一事故等が発生しましてもogaogaは一切責任を取れ負えませんのでその旨ご了承ください。
東京港の竹芝桟橋をバックにしたシンフォニーです。
最近ウォーターフロントが注目される東京港です。ここでは東京港深奥部の模様をお伝えしますね。
言わずと知れた都市博開催予定だった臨海副都心にあります。最近ずいぶん開発が進みとてもおしゃれな街へ変身しました。湾奥アンカリングスポットの代表格です。
つい先日Boat Yardお花見オフをしたところです。目の前がすぐ浜離宮恩賜庭園ですので、まるで皇居のお堀に船を浮かべているような気になります。ここは高い堤防に囲まれているので相当荒れていても別世界のアンカリングが出来ます。
葛西臨海公園といえば水族館が有名ですが、ここも素敵なアンカリングスポット。ディズニーランドの花火は見えるしogaogaの大のお気に入りです。
ただこの周りは浅瀬が多いんですよね。ここにアクセスする時は三枚州の案内を必ず御覧になってくださいね?
東京湾奥乗り上げ事故No1の三枚州。三枚州というのは旧江戸川と荒川に囲まれた広大な水域の名称です。一見するととても浅瀬だなんて思えないので、知らないでいると大変な目に会います。この三枚州のアプローチをご紹介します。
言わずと知れた東京ディズニーランドがある浦安。しかしシーマンには湾奥の難所三枚州を控え、浦安沖南方位灯標/浦安レーダー塔もある大事なポイントです。近くには「彼女が水着に着替えたら」で出てきた浦安マリーナも在ります。
最近埋め立てをする事になって騒がれている三番瀬。ここは江戸川放水路によってできた船橋沖の広大な浅瀬です。海苔の養殖が盛んですし、アサリやアオヤギ等の貝類が大変豊富です。干潟のおかげか湾奥では群を抜いて水質が奇麗でogaogaは子供達とよく海水浴しています。でもここも浅いんだよな〜。
NiftyのBoat
Yardでたびたび話題に上がっている夢の島マリーナ。公共マリーナの草分け的存在として夢の島に東京都の出資で作られた。でも公共といっても料金は高いのよね。
ビジターバース、レストラン、マリンショップを完備し、熱帯植物園、広大な公園が併設され湾奥随一のオアシスとしてボーターたちに親しまれています。
荒川河口から新砂水門、夢の島マリーナを経てレインボーブリッジへ抜ける運河です。お台場へのショートカットとして、荒れた時の避航路としてとても重宝する運河です。
シーマンにとって東京港のシンボルマーク。東京港へ入港する場合必ず目標にする灯台です。海の中に16本足で立つ大きなストラクチャー。シーバスのポイントでもあります。
新しく生まれ変わったビックバード。ogaogaはここで生まれ育って海に出ていたのでこの水域にはとても親しみを抱いています。頭の上を爆音を響かせながら飛んで行くジェット機がなかなかエキゾチックですよ。
旧江戸川のポイントをご紹介しましょう。旧江戸川は河口付近に浅瀬が多くとても操船に気を使います。しかし上っていけば篠崎水門という閘門もありますし、桜の名所もたくさんあります。WBやるのに最適な水面もありますよ。
多摩川も河口が難しい。関東3大難所の1つ。馬入川、多摩川、旧江戸川です。ogaogaも一度ここで座礁した事が有ります。でも河口付近はアサリの名所。飛行機の離着陸の爆音の中で潮干狩りなんて乙なものですよ。
上記2つの川に比べれば荒川は楽です。川幅も広いし水深も心配する事はないです。フラットな水面が続くのでよくWBやるんですよね。荒川から隅田川へも抜けられるしリバークルーズなどいかがですか?
都会の真ん中を流れる隅田川は他の川とは趣が異なります。橋も奇麗にライトアップされてさしずめウォーターフロント最前線でしょうか?でも両岸はしっかり護岸で固められて曳き波が消えなくてとても走りにくいんですよね。
「貴方はもお忘れたかしら〜」と唄に歌われる神田川。でもどこにあるかご存知ですか?浅草橋で隅田川に注いでいるのですよ。遡ると秋葉原からお茶の水が・・・。こんな都会の中の模様をお伝えします。
江戸は水運の町でした。網の目のように張り巡らせた運河はその水運のかなめ今では使われる事無い運河ですがちょっと素敵な都会の中の内水面です。ちょっとエキゾチックな体験ですよ。
最近開発が進む臨海副都心。都市博は中止になりましたが見所いっぱいです。昔ながらの木場も在り新旧が入り交じる水辺です。
ヨットハーバーやゴルフ場、キャンプ場が在りちょっとしたアウトドアスポットとなっている若州。東西を向いているために南風に強いんですよね。ogaogaはよくここで曳き物をしたりしています。
最近俄然おしゃれなスポットとして注目される天王洲。ベイエリアのデートコースの定番です。向かい側にはクリスタルヨットクラブがありちょっとおしゃれな雰囲気をかもし出しています。夜景もとても奇麗ですよ。
横浜から東京まで続く京浜運河。水深・幅とも十分で荒れた時の避航路としてとても利用価値があります。途中には天王州アイルや品川水族館・大井野鳥の森公園等のスポットもいっぱいです。
多摩川と京浜運河を結ぶ海老取川。ちょうど羽田空港の裏手になります。浅瀬が多く注意が必要ですが、ここを通れれば横浜からレインボーブリッジまで行けるため小型艇は是非覚えておきたいコースです。
最湾奥ではありませんが代表的スポット木更津です。すぐ近くに横断橋もできて長年親しまれたフェリーは姿を消そうとしています。